自分の顔に責任を持っていますか?
年齢とともに現れるシワの深さは出来方には個人差があると思いますが、シワができやすい人、できにくい人の違いはお手入れだけでなく、思考の癖や感情にあることをご存知でしたか?
毎日鏡で眺める自分の顔には自信を持っていたいものです。今回は内面からの美容を考えていきたいと思います。
顔のシワはご想像の通り、悩みや苦しい感情が続くことで表面化します。
シワ=加齢といいきることは難しく、シワができる場所に関連する臓器が弱っているという考え方も中医学にはあります。
何カ所かの臓器や感情とシワの関係性をご紹介します。
◎目尻のシワ
関連するのは腎臓と胆のうです。
意思に反して無理をして受け入れることによって腎臓に負担がかかります。
無意識に怒りを伴い、それが胆のうに負担をかけます。
また、食べ過ぎて腸の機能が弱まると目尻の下のシワが深くなります。
◎額のシワ
シワのラインが曲がっているのは自分の自信のなさのあらわれです。
エネルギー不足でもあるかもしれません。
また、シワの数が増えたり、ジグザグの場合は後悔や不満、心配事が多いようです。
◎ほうれい線(口の横の縦ジワ)
常に緊張していたり、孤独を感じている人は、ほうれい線が深く刻まれます。
◎鼻のシワ
心臓に負担がかかっている可能性があります。
かなりの怒りや緊張感があり、それが鼻の筋肉を収縮させているのかも。
では、これらのシワを薄くする方法ですが、外からの保湿と、それぞれに対応する臓器の疲労を和らげたり、負の感情を癒していくことが大事です。
腎臓の働きを活性化するには魚介類や海藻、特にシジミが良いでしょう。
また水分をしっかりとることも。胆のうには豆類やキノコ類を。
心臓には塩分を控えたり、野菜、海藻、キノコ類が良いです。
感情のコントロールには、上手に占いなどをご利用くださいね。
悩みや緊張をほぐすことでシワはどんどん薄くなりますよ。
|