そこで一年の運気を占うおみくじは一年を占う大事に行事ですよね。
でも、大吉は一番いいというのはわかるけど、「末吉」「中吉」???
ん?どっちのほうがいいんだっけ?
そこで、おみくじのいい順番を解説します。
【A説】
大吉>吉>中吉>小吉>末吉>凶>大凶
【B説】
大吉>中吉>小吉>吉>末吉>凶>大凶
あれっ?
A説B説があるの?と思う方もいらっしゃると思いますが、
実は、おみくじの良い順番って地域や神社によって変わるんです。
そこで、初詣で人気の神社でどの順番が良いかを確認してきました。
■明治神宮
言わずと知れた初詣の参拝者数1位の明治神宮では
なんと、「大吉」とか「凶」とかが書いてない。。。
聞いてみたところ、そもそも明治神宮では「大御心」という明治神宮独自のおみくじを使用しており、
明治天皇や昭憲皇太后が詠んだ和歌の中から厳選した30首に解説文をつけたものを「大御心」と題して授与しているようです。
寄駅:原宿 / 明治神宮前〈原宿〉
例年の参拝者数:約300万人(12月31日〜1月3日)
例年の混雑時間:1月1日 0:00〜3:00 1月2日〜3日 11:00〜15:00
参拝時間:[年末年始] 年末年始期間のみ24時間参拝可能
■浅草浅草寺
【浅草寺のおみくじの良い順番】
大吉>吉>半吉>小吉>末小吉>末吉>凶
「中吉」は無く「半吉」というものが採用されております。
それとこれはあまり知られていないかもですが、実は・・・
浅草寺は、他の有名神社よりも「凶」が出やすいということで有名なんです。
浅草寺では、明確にそれぞれ比率が決まっているようです。
気になる「凶」の割合ですが、「30%!」3割近くが凶なんです。
最寄駅:浅草
例年の参拝者数:290万人
屋台・露店:あり
参拝時間:[年末年始] ※決まり次第お知らせいたします。
■成田山
千葉で初詣と言えば「成田山」こちらも毎年初詣には300万人が訪れる有名神社。
成田さんのおみくじの順番は
【成田山のおみくじの良い順番】
大吉>吉>半吉>小吉>末吉>凶
最寄駅:京成成田 / 成田
例年の参拝者数:300万人以上
屋台・露店:あり
参拝時間:8:00〜16:00 ※境内は24時間参拝可能
[年末年始] 公式サイトをご参照ください。
これだけ見ても、神社によってばらばらなのが分かると思います。
おみくじはあくまでも行事の一環としてというのであれば、大吉と凶以外は覚えなくてもいいかもしれませんが(笑)
知りたい方は、境内に行って聞いてみるもの他の恣意かもしれませんね。
|